先日、富山県サッカー協会様主催で「富山第一高校サッカー部特別表彰」授与式が行われました。
みなさんご存知の通り、高校サッカーでの大活躍を称えての受賞です。
富山第一高校のみなさん、夢と感動をありがとうございました。
ステージ上には選手をはじめ、44名の関係者の方々が登壇されました。
当館のステージはフィールドより狭いのですが、写真の通りきれいに収まり、ホッとしたスタッフでした・・・!
2013年春メインホールに新たに無線LANを整備しました。
☆WPA/WAP2を用いた高度セキュリティ、会議毎にIDパスワード設定。
☆国際基準として広く普及する無線通信規格Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)に対応。
☆無線アクセスポイントは、同時接続500ユーザーに対応し会場全体をカバー。
☆インターネットの接続に高速光回線を採用。ストレスなくインターネットの利用が可能。
ご利用をお待ちしております。
2月1日(金)~3月3日(日)まで開催されました『第3回飛越写真百選人気コンテスト』の入選作品が決定致しました!
応募作品点数74点、どの作品も心温まるベストショットでした。ご応募、投票くださった皆様、ありがとうございました。
「富山国際会議場交流ギャラリー」にて入選作展示中。
入選作品一覧 (敬称略)
===============================
【人気ランキング1位賞】
氏名:愛甲 喜一郎
題名:光の道
撮影地:富山市
賞金:50,000円
【富山大手町コンベンション株式会社賞】
氏名:高羽 浩
題名:五箇山星夜
撮影地:南砺市
【大手モール振興会賞】
氏名:梶田 隆司
題名:古い街並み・七夕の日
撮影地:高山市
【NPO法人 富山観光創造会議賞】
氏名:藤井 伸一
題名:石仏
撮影地:砺波市
【ANAクラウンプラザホテル富山賞】
氏名:網谷 昭
題名:秋の終焉
撮影地:富山市
【株式会社フジカラー北陸賞】
氏名:滝上 正行
題名:新緑の里山
撮影地:富山市
【ベストテン賞】
氏名:黒崎 宇伸
題名:漁火ほとばしる
撮影地:富山市
【ベストテン賞】
氏名:堀田 冨士雄
題名:千五百秋の実
撮影地:飛騨市
【ベストテン賞】
氏名:五十嵐 良一
題名:朝霧の唄
撮影地:富山市
【ベストテン賞】
氏名:上田 邦男
題名:きつね化粧
撮影地:飛騨市
【ベストテン賞】
氏名:洞口 孝司
題名:鯉およぐ宮川の春風うけて
撮影地:高山市
【ヤング賞】
氏名:湊 友希
題名:温泉航路
撮影地:砺波市
【ヤング賞】
氏名:宮武 由佳
題名:躍動
撮影地:富山市
【ヤング賞】
氏名:笹川 幹
題名:光が通る場所
撮影地:富山市
================================
「飛越の人と自然~日本の心のふるさと~」をテーマに、飛越地域内(富山市、砺波市、南砺市、高山市、飛騨市、古川町)で撮影された未発表の自然、文化、歴史の写真を募集した展覧会が高山会場に引き続き富山国際会議場交流ギャラリーで開催中です。
展覧会観覧者の人気投票も参考にして入選各賞が決まります。
飛越地域の新たな魅力を発見できる応募作品が多数あり、毎日たくさんのお客様が観覧にいらっしゃっています。
※写真展会場及び展示期間は↓
①会場 富山国際会議場交流ギャラリー
富山市大手町1-2 TEL 076-424-5931
②期間 2月20日(水)~3月3日(日) 9:00-18:00
皆さま是非、お越しください☆
「第3回飛越写真百選人気コンテスト」応募写真の展覧会を下記にて開催いたします。
人気投票も実施しておりますので皆様のご来場をお待ちしております。
(開催日が変更となっております)
①高山:飛騨・世界生活文化センター ウエルカムプラザ
期日平成25年2月1日(金)~2月17日(日)
09:00~18:00
②富山:富山国際会議場 1F 交流ギャラリー
期日平成25年2月20日(水)~3月3日(日)
09:00~18:00
(株)まちづくりとやまが実施した「学生まちづくりコンペテイション2012」において、審査員特別枠として採択された、慶應義塾大学加藤文俊研究室による提案事業「人の魅力を探る(ポスターを作ろう)」において、中心市街地の「人」の魅力をPRするために作成された、商店主等をモデルにしたポスター展を開催しています。
1.名称 「富山で働く人々のポスター展」
2.場所 富山国際会議場 1階 交流ギャラリー
3.期間 平成25年1月7日(月)~1月25日(金) 9:00~18:00
当館の施設で式典はいかがでしょうか。
金屏風と五葉松で重厚な式典会場に換わります。
また、式典後のパーティーや懇親会会場としてもご利用いただけます。
ケータリング協力業者は下記のURLで検索し、お選びください。
城址公園を望みながらの式典やパーティーは当館のお勧めです。
写真は特別会議室での式典とパーティーの会場です。
ぜひ皆様のご利用をお待ちしております♪♪
【会場】1F交流ギャラリー
【開催時間】9:00-18:00
●初日12:00-18:00
●最終日 9:00-16:00
【対象/入場料金】一般/無料
【主催者】富山大手町コンベンション株式会社
【お問合せ先】富山国際会議場
【TEL】076-424-5931
いよいよ4月に入り、春ももうすぐそこ!
富山県内各地の春のお祭りや、春ならではの色とりどりのポスターを一同に展示いたします!
お気軽にご来場ください。
館内のビデオプロジェクターの一部を、ハイビジョン対応型に変更いたします。
【ビデオプロジェクター】
○大型プロジェクター(スクリーン付)
¥42,000-/1回・税込み
⇒10,600ANSIlm
WUXGA(1,920ドット×1,200ドット)
3チップDLP方式システム
[Panasonic PT-DZ8700]
○ビデオプロジェクターB(170インチ以下のスクリーン付)
¥5,250-/1回・税込み
⇒4,300ANSIlm
WUXGA(1,920ドット×1,200ドット)
[SONY VPL-FH30]
○ビデオプロジェクターC(170インチ以下のスクリーン付)
¥3,150-/1回・税込み
⇒3,000ANSIlm
※現行の非ハイビジョンビデオプロジェクターです。
それに伴い、常設のスクリーンもワイドサイズ(16:9)に変わります。
【スクリーン】※料金はスクリーンのみ使用の場合
○334インチワイドスクリーン ¥10,500-/1回・税込み
3F メインホール
○170インチワイドスクリーン ¥1,470-/1回・税込み
2F 多目的会議室201・204(横)
○130インチワイドスクリーン ¥1,260-/1回・税込み
2F 特別会議室
○120インチワイドスクリーン ¥1,050-/1回・税込み
2F 多目的会議室201・202・203・204(縦)
-------------------
○100インチスクリーン(4:3) ¥840-/1回・税込み※自立式
○80インチスクリーン(4:3) ¥840-/1回・税込み
2F 会議室205・206
新料金は、2月1日(水)以降に申請書をご提出いただいた催事について、
運用は2月1日(水)以降に開催される催事について適用いたしますので
予めご了承くださいませ。
詳しくは、
富山国際会議場1F事務室(TEL:076-424-5931) まで
お問合せください。